
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1561923773
4: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 04:44:13.72 ID:s5w8cKDmp.net
内容はどうでもええねん
購買層のガキに人気のクソが火を付けただけやし
内容はどうでもええねん
購買層のガキに人気のクソが火を付けただけやし
5: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 04:44:22.04 ID:MvGQouh40.net
オタク映画やんけ
オタク映画やんけ
7: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 04:44:40.86 ID:mXWxVaC80.net
この世界の片隅にかと思った
この世界の片隅にかと思った
10: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 04:45:32.95 ID:rSU3K8o30.net
キモオタしか興味ないやろ
キモオタしか興味ないやろ
12: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 04:46:49.46 ID:u/q3LRyp0.net
ポッピンQやっけ?
ポッピンQやっけ?
19: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 04:49:12.60 ID:MiG5TlQ+a.net
だったら地上波で流せや
だったら地上波で流せや
21: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 04:49:36.82 ID:0Y48WgHIp.net
わい映画館で映画見んのが好きで年200本くらい行くからこれも見たけど、モロにオタク向けストーリーやからアニオタじゃないと楽しめへんで
わい映画館で映画見んのが好きで年200本くらい行くからこれも見たけど、モロにオタク向けストーリーやからアニオタじゃないと楽しめへんで
24: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 04:50:14.39 ID:3ZBW1lE30.net
片隅はやってたから見たわ
片隅はやってたから見たわ
30: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 04:51:15.78 ID:KRSg3eTj0.net
こんな映画初めて知ったわ
どういう話なん
こんな映画初めて知ったわ
どういう話なん
32: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 04:52:30.56 ID:tVX3T06V0.net
>>30
人類が滅びかけの時でもプラネタリウムでずっと星の解説をしてるひとりぼっちのロボットの話
そこに傭兵がやって来て……的な感じ
>>30
人類が滅びかけの時でもプラネタリウムでずっと星の解説をしてるひとりぼっちのロボットの話
そこに傭兵がやって来て……的な感じ
39: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 04:53:41.07 ID:WcfwpWAy0.net
星の舟でめちゃめちゃ泣いたわこれ
Liaの歌の中でトップクラスにいい
星の舟でめちゃめちゃ泣いたわこれ
Liaの歌の中でトップクラスにいい
31: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 04:51:21.95 ID:KvxgsmvW0.net
最初の冒頭のセリフ繰り返しがあんなにええとは
最初の冒頭のセリフ繰り返しがあんなにええとは
50: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 04:57:59.51 ID:BAN7qTYCa.net
この映画前になんもみてなくてもたのしめるんか?
この映画前になんもみてなくてもたのしめるんか?
33: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 04:52:34.74 ID:mBSNvRum0.net
これ泣いたわ😢
これ泣いたわ😢
35: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 04:52:52.30 ID:4tRlx9DP0.net
オタク向けストーリーを違和感なく楽しく見れるやつがずっと不思議やったんやけど最近気づいたわ
人と接する機会が少ないから中高ぐらいで人としての成長が止まって感性が子供のままなのに承認欲求とか性欲は年齢相応に大人になってしまった結果なんやな
オタク向けストーリーを違和感なく楽しく見れるやつがずっと不思議やったんやけど最近気づいたわ
人と接する機会が少ないから中高ぐらいで人としての成長が止まって感性が子供のままなのに承認欲求とか性欲は年齢相応に大人になってしまった結果なんやな
34: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 04:52:47.97 ID:KvxgsmvW0.net
続編あく
続編あく
58: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 05:00:17.14 ID:hF1W19Fb0.net
新海だってキモオタ御用達だったのにな
今更新海の良さ気づいた一般人が「はい新海は一般向け!オタクはすっこんでろ!」とかほざくのほんと草
新海だってキモオタ御用達だったのにな
今更新海の良さ気づいた一般人が「はい新海は一般向け!オタクはすっこんでろ!」とかほざくのほんと草
67: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 05:01:59.98 ID:4tRlx9DP0.net
>>58
逆に最初からキモオタ向けじゃなかったアニメ映画監督なんておるん?
ワイは知らない
>>58
逆に最初からキモオタ向けじゃなかったアニメ映画監督なんておるん?
ワイは知らない
69: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 05:02:14.76 ID:BHwF66PD0.net
蟹の形はけっこう話題になったやん
蟹の形はけっこう話題になったやん
63: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 05:01:26.47 ID:N5il1FzH0.net
これ見たけどありがちな話やったで
これ見たけどありがちな話やったで
74: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 05:03:25.86 ID:kbCNpOIzd.net
面白いの?泣けるの?どっちよりなん?
イッチは泣いた?
面白いの?泣けるの?どっちよりなん?
イッチは泣いた?
70: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 05:02:50.11 ID:MvGQouh40.net
蟹の声な
蟹の声な
59: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 05:00:36.34 ID:StHLeVmH0.net
この世界の~は話題になってたやん同時期やったけど
この世界の~は話題になってたやん同時期やったけど
65: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 05:01:53.94 ID:kbCNpOIzd.net
アニメ全5話見たけどその続きなん?
ゆめみは出てくるんか?
アニメ全5話見たけどその続きなん?
ゆめみは出てくるんか?
76: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 05:04:14.57 ID:K249IrK80.net
ゼルダbotwと発売日が一日違いだったホライゾンゼロドーンみたいな
ゼルダbotwと発売日が一日違いだったホライゾンゼロドーンみたいな
82: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 05:05:41.65 ID:PwdpnxYhM.net
麻枝やないからしゃあない
麻枝って生きてるんか?
麻枝やないからしゃあない
麻枝って生きてるんか?
89: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 05:06:31.50 ID:ge/3Wv+T0.net
原作知らんけど星の人の部分は余計だろ
本編部分だけの方がまとまりええわ
原作知らんけど星の人の部分は余計だろ
本編部分だけの方がまとまりええわ
90: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 05:06:39.54 ID:9v39v6D50.net
まったく知らんかった
公開規模10館程度か?
まったく知らんかった
公開規模10館程度か?
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます。
「干物妹!うまるちゃん」作者の新連載、酷評の嵐WXXWxxwxwxwWXXWxxwxwxwxwxwxwxww
【悲報】鶴瓶の麦茶、無限に巨大化を続ける
明日マークソが投げるロンドンの野球場がこちらwwwxxwwwxwwwxxwwwxxwwwxx
【朗報】桑田の息子マット、本当に整形したことがないと判明
「たがしかし」の作者、ヒットする前はとんでもない貧困だったWXXWxxwxwxwWXXWxxwxwxwxwxwxwxww
大正ロマンとかいうロマン溢れる服装
客「とりあえず“おめでとう”って書いてください」 ケーキ屋さん「まいど~」 →
【朗報】ポケモン新作アプリのメイちゃん、クッソ可愛い
【画像】ワイの幼少期が可愛すぎて泣けてきた
吉沢亮がイケメンなのにいまいち男から憧れられない理由
この2万円のシャツ買おうと思うけどどうや?
【速報】ローソンのこれ、旨すぎる
【悲報】水卜アナ、熱愛発覚
家近く一蘭「24時間営業やで」ワイ「‥止めてくれ」
【悲報】アメリカの宅配便さん「いないから適当なとこ置いてくぞ」

コメントする